月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > パンの紹介 > 36ページ目

パンの紹介 36ページ目

2020/03/20

桜のメロンパン

東京の桜の開花がニュースになりました。 自粛ムードの中ですが、 今年もお花見に出かけたいと思っています。 今月のパン研究科では、 桜の季節にぴったりな、 桜のメロンパンを作っています。 桜あん...

続きを読む

2020/02/29

2月のクロワッサンレッスン バラエティ

今年は閏年。 めったにない第5土曜日は、 レッスンもなく、のんびりしています。 2月最後のレッスンは、 クロワッサンレッスンのバラエティクラスでした。 メニューは、 ・ラウゲンクロワッサン ・ピス...

続きを読む

2020/02/28

2月のクロワッサンレッスン ベーシック

今月もクロワッサンレッスンが開催されています。 ベーシッククラスのメニューは、 ・国産小麦のクロワッサン ・キノコのデニッシュ です。 キタノカオリを使った、 少しモッチリするクロワッサンと...

続きを読む

2020/02/21

カカオニブのメロンパン

2月もあっという間に20日を過ぎまして、 年度末感を感じるこの頃です。 年度といえば、今は平成31年度だそうで、 令和元年度はないのだそうです(ネット調べ) そんな2月のデリレッスンのメイン...

続きを読む

2020/02/18

あんパンとカンパーニュ

昨年の台風で延期になりました、 スタンダードコースの振替レッスンが、 日曜日にありました。 もろもろの事情で、少し間が開いてしまい、 マスターコースが始まる、直前のレッスンとなりました。 メニュ...

続きを読む

2020/02/04

2月始まる

あっという間に1月が終わりまして、 2月のレッスンが始まりました。 最初のレッスンは研究科。 メニューは、 ・オニオンとチーズのベーコンエピ ・黒糖ロール ・リンゴとアーモンドのブリオッシュ ...

続きを読む

2020/01/31

クロワッサンレッスンバラエティクラス

あっという間に1月も最終日です。 今年のクロワッサンレッスンは、 ベーシックに2クラス、 バラエティに4クラスあり、 たくさんの皆様にお越しいただいております。 暖冬なので、バターが溶け出さないか...

続きを読む

2020/01/26

クロワッサンレッスン始まる

何やらバタバタしておりまして、 久々の更新になってしまいました。 お休みがあった関係で、 スケジュールが1週間分ギュッと詰まっており、 毎日忙しくレッスンをしておりました。 しそんな中、冬恒例のクロ...

続きを読む

2019/12/14

デリレッスン

今月のデリレッスンはシュトーレンを焼いています。 伝統的なものとは少し違う、 (かなり)アレンジ版のシュトーレン、 それでも、伝統的なものと同様に、 お砂糖をたっぷりとつけて焼きこんでいますので、 ...

続きを読む

2019/12/10

今年のシュトーレン

12月のレッスンが始まっております。 ベーシックなシュトーレンは、 研究科とハードブレッドのレッスンで作りますが、 デリレッスンでは、イチジクと栗のシュトーレンを作ります。 イチジクはホワイト...

続きを読む

<<前のページへ3132333435363738394041

« News&PickUp | メインページ | アーカイブ