月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > パンの紹介 > 34ページ目

パンの紹介 34ページ目

2020/07/14

マスターコースの初回

先週末は、マスタークラスのレッスンもありました。 訳あって、生徒さんもお一人、 イレギュラーな開催となりました。 思い返してみると、1年半振りの再会。 ですが、まったくブランクを感じず、 先月も...

続きを読む

2020/07/13

スタンダードコースのレッスン

この週末は、両日ともレッスンがありました。 スタンダードコースは、第5回目。 メニューは、 ・イギリスパン ・オニオンチーズベーグル です。 生地の中に、オニオンと粉チーズを練りこみ、 成形時...

続きを読む

2020/07/10

ソフトベイククッキー

今月のデリレッスンのデザートは、 ホワイトチョコとマカダミアナッツ、 ドライクランベリーを加えて、 柔らかく焼きあげる、 ソフトベイククッキーを作っています。 バターと砂糖を程よくホイップし...

続きを読む

2020/07/08

デリレッスン始まる

今日は「BREAD&DELI」レッスンがありました。 昨日もご紹介したように、 メインのパンはフガスです。 麺棒を使って生地を伸ばし、 ダイスカットのドライトマトと、 シュゼットチー...

続きを読む

2020/07/07

トマトとチーズの小さなフガス

明日から始まります、 7月の「BREAD&DELI」レッスン。 メインのパンは、 トマトとチーズの小さなフガス です。 南フランスのパン、フガス。 元々は窯の温度を見るために、 試し焼...

続きを読む

2020/07/06

ドライトマトとチーズのカンパーニュ

今月最初のレッスンは、研究科でした。 メニューは、 オレンジ風味のシナモンロール ドライトマトとチーズのカンパーニュ 雑穀のドックロール です。 ドライトマトを練りこんだ、 冷蔵発酵生地を使...

続きを読む

2020/06/30

マスターコースのレッスン

昨日はマスターコースのレッスンがありました。 メニューは、 クロワッサンとフォカッチャ、 ブリオッシュの編パンです。 コロナ禍により、 2か月ほど遅れて開催になった為、 季節はすっかり夏。 一般的...

続きを読む

2020/06/29

フランボワーズの渦巻きパン

「BREAD&DELI」レッスンは、 昨日、日曜日の回で終了となりました。 フランボワーズダマンドを、 内にも外にもたっぷりと使った、 甘酸っぱいこのパン。 梅雨のうっとおしさを、 ...

続きを読む

2020/06/26

研究科のレッスン

昨夜は研究科のレッスンがありました。 メインのパンは、先日もご紹介した、 チョコレートバブカです。 最近は、焼き上がりばかりでなく、 レッスンの過程も、 写真に残したいと試みております。 ...

続きを読む

2020/06/23

バナナとナッツのキャラメルマフィン

昨年はひたすら雨が降り続き、 玄関先で実りつつあった、 レモンの実が、雨のせいで、 全て落ちてしまった、残念な梅雨でした。 ですが今年は、梅雨の晴れ間があり、 レモンの木の調子もよさそうです。 ...

続きを読む

<<前のページへ2930313233343536373839

« News&PickUp | メインページ | アーカイブ