月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > パンの紹介 > 7ページ目

パンの紹介 7ページ目

2024/02/21

2月のハードブレッドレッスン

昨日の暑さが嘘のような、寒い雨の朝です。 金曜日は再び雪が降るとか! レッスンに影響が出ない事を祈ります。 月曜日はハードブレッドのレッスンがありました。       メニューは、 チョコレー...

続きを読む

2024/02/09

デリレッスン始まる。

2月の「BREAD&DELI」レッスンが始まりました。 メインのパンは、バレンタイン月間にあわせて、 ラウゲンチョコレートパンです。     準強力粉で作る、硬捏ねのプレーンな生地に、 ...

続きを読む

2024/02/05

2月のレッスンはじまる

東京は大雪の予報が出ております。 朝は寒かったものの、雪の気配は皆無で、 またテレビが、大げさに騒いでいるなと思っておりました。 が、現在は雨交じりの雪が降っております。 荻山の勘によると、これは...

続きを読む

2024/02/02

ラウゲンチョコレートパン

2月の「BREAD&DELI」レッスン。 メインのパンは、 「ラウゲンチョコレートパン」です。              仏パン専用粉で作った生地で、 チョコレートを包み込んで、 アルカリ...

続きを読む

2024/02/01

1月のレッスン終わる

昨日の、クロワッサンレッスンバラエティにて、 1月のレッスンがすべて終わりました。 ご存じの通り、1週目は年始のお休みでしたので、 スケジュールがギュッと詰まっており、 バタバタと過ごしておりました...

続きを読む

2024/01/29

1月のハードブレッドレッスン

1月のレッスンも佳境を迎えており、 連日忙しくしております。 先週のハードブレッドのレッスン。       実施したメニューは、 ・枝豆とモッツァレラチーズのクッペ ・オレンジとチョコレートの...

続きを読む

2024/01/19

タツノオトシゴ

  辰年の今年は、 前述の通り「タツノオトシゴ」を、 研究科のレッスンで焼いています。 月半ばを過ぎましたので、 焼く前の写真を。      焼きあがると、かわいらしさは、 10倍くら...

続きを読む

2024/01/15

研究科のパン

毎日寒いですね! 一月も半ばを迎え、 連日レッスンを行っております。 1月の研究科のメニューは、 アップルカスタードブレッド 雑穀とチーズのプチフランス 干支のパン です。          ...

続きを読む

2024/01/12

1月のレッスンはじまる

1月の【BREAD&DELI】レッスンが始まっております。 メインのパンは、 「白焼のオリーブブレッド」です。               焼き色を付けないように、 低温で焼き上げるこのパン...

続きを読む

2024/01/05

白焼のオリーブブレッド

1月の「BREAD&DELI」レッスン、 メインのパンは、 ・白焼のオリーブブレッド です。              ふんわり仕上げるため、薄力粉を少々配合。 たっぷりのブラックオリーブ...

続きを読む

<<前のページへ23456789101112

« News&PickUp | メインページ | アーカイブ