月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > 2ページ目

荻山和也のブログ 2ページ目

2025/06/10

誕生日のフグを頂く

長年誕生日に、プレゼントを贈りあっている友人がおり、 最初のうちは、あれこれと考えて、 これは!というものを見つけておりました。 1ですが、0年も経ちますと、ネタ切れ気味に。。 毎回頭を悩ませており...

続きを読む

2025/06/09

ゴーヤを植える

昨年、思いのほか楽しく、 美味しかったゴーヤのグリーンカーテン。 今年もベランダに植えることにしました。         昨年よりも1株多くしましたので、 収穫量も増えること請け合いです。

続きを読む

2025/06/06

アーチに絡むのは

つる性の植物を絡ませ、 花でも咲いたらさぞや素晴らしかろうと設置した、 アイアンのアーチ。 最初に植えたバラは枯れ、 ルリマツリもいつの間にやら消え、 昨年植えたクレマチスは驚くほど育ちません。 ...

続きを読む

2025/06/05

初夏のパネトーネ

週明けに始まる「BREAD&DELI]レッスン。 メインのパンは、 トロピカルフルーツで作る初夏のパネトーネ です。         マンゴー、パイン、キウイフルーツ、パパイヤ、 メロン、イチゴを...

続きを読む

2025/06/04

お好み焼き屋でワンパウンドステーキを食べる

西池袋にある、 お好み焼きと鉄板焼きのお店 「ええがな」 割と近所にあり、ふらっと入ってみたところ、 お好み焼きがふわふわで、とにかく美味しく、 お酒の種類も豊富で気に入っております。 お店のお...

続きを読む

2025/06/03

6月最初は研究科

6月が始まりました。 まもなく梅雨に入りジメジメしますが、 パンつくりにぴったりの季節になりますね。 6月最初のレッスンは研究科でした。        メニューは、 ・オレンジとクルミの甘いフ...

続きを読む

2025/06/02

今年のレモン(2025年)①

コンピューターを新調しました。 今回はケチらずに(笑)、 サクサク動く物を選びました。 エンターキーが以前のものより小さく、 まだ慣れませんが、そのうちに。。 これで更新もマメになるはず!です。 ...

続きを読む

2025/05/30

5月のレッスン終了

5月のデリレッスンが終了致しました。 メインのパンは「デトロイト風ピザ」 ボリュームたっぷりに焼き上がり、 焼き立ての熱々をご試食していただき、 ありがたい事に、好評をいただきました。     ...

続きを読む

2025/05/30

7月のレッスン開催日

【お知らせ】 現在お申し込みが、大変込み合っております。 お問い合わせいただいたにもかかわらず、 ご希望に添えず、誠に申し訳ございません。 キャンセルが発生した場合、または、 追...

続きを読む

2025/05/23

研究科は平焼きのカレーパン

このところ夏のように暑い日があって、 爽やかな5月といった感じではないですね。 しかも週末はまた雨。 最近土日は雨が定番のようです。 5月の研究科のメニューは、 ・平焼きのカレーパン ・玉ねぎと...

続きを読む


<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。