月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > 荻山和也の日常 > 33ページ目

荻山和也の日常 33ページ目

2019/04/01

雨ニモマケズ

今日から新年度です。 新元号も決まり、新たな気持ちで頑張ります! と言いながら、今日の話題は先月伺った、 池袋の和食屋さん、「雨ニモマケズ」です。 誕生日の食事で、今年も訪れることができました。 ...

続きを読む

2019/03/29

焼肉ヒロミヤ

今月は荻山の誕生日月ということで、 お祝いの外食を楽しみました。 予約困難で有名な「焼肉ヒロミヤ」へ、 伺う機会に恵まれて大喜び! ご馳走になっておいて言うのも何ですが、 あまりのコスパの良さに...

続きを読む

2019/03/12

鉄瓶

先日生徒さんが、鉄瓶を買われたとの事で、 素敵な写真を拝見しました。 鉄分が溶けだすことで、健康にもいいし、 お湯の味も良くなるのだそうです。 鉄なので、手入れや扱い方が大変なのでは? と思った...

続きを読む

2019/02/12

横須賀へ

3連休の最終日、 訳あって、横須賀へ。 最寄りの駅が逗子駅ということで、 お昼ごろに着きましたので、昼食をとる事に。 何気なく入った、お店でしたが、 さすが海が近い!ということで、 魚介の...

続きを読む

2019/01/31

ビストロブノワ

少し前ですが、 青山にあるビストロ、BENOIT(ブノワ)へ行ってきました。 言わずと知れた、アラン・デュカスプロデュースのフレンチレストランです。 今回は、魚と肉の両方をいただける、 ボリューム...

続きを読む

2018/12/25

クリスマスディナー

日々のレッスンとは裏腹に、 実生活では年々クリスマス感が薄くなっている気がしますが、 今年はいつも伺っているフレンチレストラン、 「リュードヴァレンヌ」でクリスマスの特別メニューがあるのを知り、 ...

続きを読む

2018/12/14

ストウブでポトフ

本日は大東ガスプチフラム(鳩ケ谷)にて、レッスンがありました。 メニューは、 ・クグロフ ・全粒粉のピタパン ・塩豚のポトフ です。 一晩塩漬けにした豚肉を使ったポトフは、 野菜と一緒にじっくり煮...

続きを読む

2018/11/30

鯛とリンゴのサラダ

昨日のレモン汁の使い道、 ひとまず新鮮なレモン汁を使い 「鯛とリンゴのサラダ」を作りました。 あられ切りにした、リンゴときゅうりをレモン汁などでマリネしておき、 これまた、あられに切った鯛と軽...

続きを読む

2018/11/29

レモンを収穫する

我が家にある鉢植えのレモン。 今年は豊作で、大きな実が6個も採れました。 せっかくの無農薬レモン、 どうやって食べようかと思案中。 第一候補は、レモンチェッロにする事。 長い間楽しむにはこれが...

続きを読む

2018/11/28

ニューオータニ、VIEW&DINING THE SKY

友人の誕生会で伺った廻るレストラン、 ホテルニューオータニにあります、 「VIEW&DINING THE SKY」 (現在メンテナンス中で廻っていませんでした) 新宿方面を見た景色 日曜の夜...

続きを読む

<<前のページへ2627282930313233343536

« 活動情報(メディア・書籍・商品開発・ラジオ・教室) | メインページ | アーカイブ | 生徒の声 »