月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > ┗荻山和也のパン研究科 > 4ページ目

┗荻山和也のパン研究科 4ページ目

2024/01/19

タツノオトシゴ

  辰年の今年は、 前述の通り「タツノオトシゴ」を、 研究科のレッスンで焼いています。 月半ばを過ぎましたので、 焼く前の写真を。      焼きあがると、かわいらしさは、 10倍くら...

続きを読む

2024/01/15

研究科のパン

毎日寒いですね! 一月も半ばを迎え、 連日レッスンを行っております。 1月の研究科のメニューは、 アップルカスタードブレッド 雑穀とチーズのプチフランス 干支のパン です。          ...

続きを読む

2023/12/28

2月のレッスン開催日

【お知らせ】 現在お申し込みが、大変込み合っております。 お問い合わせいただいたにもかかわらず、 ご希望に添えず、誠に申し訳ございません。 キャンセルが発生した場合、または、 追...

続きを読む

2023/12/25

メリークリスマス!

メリークリスマス! 今日はずいぶん冷えて、 クリスマスらしい朝ですね。 12月のレッスンは、昨日で終了。 今年も目まぐるしく過ぎた師走でした。      12月恒例のシュトーレン。 今年もたく...

続きを読む

2023/12/05

研究科はミニシュトーレン

今日はものすごく寒いですね! 急に冬が来た、といった感じがします。 そんな12月のレッスンは、 研究科から始まりました。              メニューは、 ・ミニシュトーレン ・角切りチー...

続きを読む

2023/11/28

2024年 1月のレッスン開催日のお知らせ

【お知らせ】 現在お申し込みが、大変込み合っております。 お問い合わせいただいたにもかかわらず、 ご希望に添えず、誠に申し訳ございません。 キャンセルが発生した場合、または、 追...

続きを読む

2023/10/25

12月のレッスン開催日

【お知らせ】 現在お申し込みが、大変込み合っております。 お問い合わせいただいたにもかかわらず、 ご希望に添えず、誠に申し訳ございません。 キャンセルが発生した場合、または、 追...

続きを読む

2023/10/06

カボチャのバブカ

研究科で作っております「カボチャのバブカ」 断面萌だったので、写真を撮ってみました。      カボチャと、砂糖、バターで作るペーストは、 素朴な滋味深い味わいで、一緒に巻き込む、 大納言小豆と...

続きを読む

2023/10/03

10月のレッスンは研究科から

ようやく涼しくなってきた池袋。 教室では10月のレッスンが始まり、 最初のレッスンは、昨夜の研究科でした。      メニューは、 ・カボチャのバブカ ・プルコギのパン ・ベジタブルバンズ です...

続きを読む

2023/09/26

11月のレッスン開催日

【お知らせ】 現在お申し込みが、大変込み合っております。 お問い合わせいただいたにもかかわらず、 ご希望に添えず、誠に申し訳ございません。 キャンセルが発生した場合、または、 追...

続きを読む

<<前のページへ1234567891011

« ┗ディプロマコース | メインページ | アーカイブ | 活動情報(メディア・書籍・商品開発・ラジオ・教室) »