月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > アーカイブ > 荻山和也の日常

荻山和也の日常

2025/09/07

ベトナム ダナンへの旅 DAY6

いよいよ最終日。 レイトチェックアウトをお願いしておりましたので、 空港に向かう直前まで部屋を使うことができます。    実はビブグルマンに掲載されているお店に、 昨夜行く予定でしたが、予約せず...

続きを読む

2025/09/06

ベトナム ダナンへの旅 DAY5

旅も大詰め、今日は週末に行われるという、 ドラゴンブリッジのファイアーショウが、 メインイベントです。    午前中はホテルでのんびりし、 ランチは近所のスペイン料理屋さんへ。 (写真最上段左)...

続きを読む

2025/09/05

ベトナム ダナンへの旅 DAY4

いよいよ旅も後半。 4日目は朝から雨のダナンです。       配車アプリのGrabを使って、 コストコ的なハイパーマーケット、 「GO!」へお土産を買いに行く(写真最上段左) 壮大な大きさです!...

続きを読む

2025/09/04

ベトナム ダナンへの旅 DAY3

3日目の始まりです。 今日は車で少し遠出の予定です。       東向きの部屋の窓から、日の出が見えるとの事で、 5時から起きて待機したのですが、 ちょっと雲が多め。でも奇麗な空です。 (写真最上...

続きを読む

2025/09/03

ベトナム ダナンへの旅 DAY2

2日目のダナンは曇り空。 日光がないと東京よりも涼しいと感じます。    朝食はホテルのビュッフェでダナン名物の、 Mi Quang(ミークアン)などを頂きます。 モチっとしたコメの太麺に、 濃...

続きを読む

2025/09/02

ベトナム ダナンへの旅 DAY1

昨年の11月に訪れ、 とても気に入ったベトナム。 夏休みを利用し、今年も行ってきました。 今回はベトナム中部、ダナンへの旅。 しばらくの間お付き合いくださると嬉しいです。    今回は午前早く...

続きを読む

2025/08/21

いい肉を食べる

とにかく暑いので、 夏バテしないように、いい肉を食べようと、 「叙々苑燦々亭」へ行ってきました。 自宅のとても近くにあり、 肉ならここと決めてぉります。       見ての通り、とにかく肉質がよ...

続きを読む

2025/08/19

育つレモングラス

買いすぎたレモングラスですが、 もちろんレッスンで使い、有志の皆様にお分けし、 ご飯にたっぷり使ったりして、 無事に消費することができました(笑) 水につけて根が出たら、植え替えるといいですよ、 ...

続きを読む

2025/08/17

カオマンガイトートを食べる

カオマンガイと言えば、 タイ料理で定番の、鶏肉が乗ったご飯メニュー。 シンガポールチキンライスや、 海南鶏飯などと同じで、 茹でたチキンが乗っているイメージ。 よく行く、タイ料理屋さんの、 仲良く...

続きを読む

2025/07/31

花が咲き実がなる

以前ブログで書いた、我が家の玄関先のアーチ。 「ヘクソカズラ」(やっぱりひどい名前!) が立派に巻き付いて、たいそういい感じです。 日々、楽しく観察しておりましたら、 花が咲き、実がなっておりま...

続きを読む

1234567891011

« 活動情報(メディア・書籍・商品開発・ラジオ・教室) | メインページ | アーカイブ | 生徒の声 »