月別 アーカイブ

HOME > 荻山和也のブログ > 荻山和也の日常 > ベトナム ダナンへの旅 DAY5

荻山和也のブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

ベトナム ダナンへの旅 DAY5


旅も大詰め、今日は週末に行われるという、
ドラゴンブリッジのファイアーショウが、
メインイベントです。

  

午前中はホテルでのんびりし、
ランチは近所のスペイン料理屋さんへ。
(写真最上段左)
ベトナムのお店はどこも、植物がいっぱいで、
いい雰囲気です。

タパス的なイカのフライ、
パン粉のついたフライバージョンと、
てんぷらっぽいバージョンが、
合盛になっています。(写真中央段左)

スペイン料理店ですが、パスタを二種。
ビーガンのアラビアータと、
ダナンスタイルのエビのイタリアンソース。
パスタが手打ち風で、モチモチしておいしい。
(写真最下段左)

ファイアーショウは午後九時からなので、
夕方から歩いて向かいます。

途中で発見した、今年の8月にオープンしたての、
LAPAN(ラパン)というベーカリーカフェへ。
とにかく大きなお店で、映え映えの雰囲気がいっぱい。
(写真最上段右・最下段右)
パンの種類も豊富で、これは!というものもありました。
勉強、勉強。

一番シンプルそうな、ライチティーを注文。
それでもビーカー的なものに入ってます。
見た目は浮かれていますが、紅茶の味がしっかりと感じられ、
とても美味しかったです(写真最下段中央)



  

ファイアーショウの前には、
楽しみにしていたナイトマーケットへ。
最近移転したらしく、とてもきれいで安心です。
(写真最上段右)

暑かったので、風の通りそうな、
端っこにあるお店を選ぶ。(写真最上段左)

ベトナムの屋台料理盛り合わせプレート的なものを注文。
(1200円くらい)(写真中央段左)
ライスペーパーに巻いて美味しくいただきました。

プラスチックの簡易テーブルセットが、
屋台の雰囲気を盛り上げます。(写真最下段左)

いよいよファイアーショウの始まり。
マードラゴンもライトアップされて水を吹いてます。
(写真最下段中央)

ドラゴンが火を噴きます!
(写真最下段右)
火と水を吹くだけ、といっては何ですが、
人がたくさん見に来ていて、いい思い出になりました。


いよいよ明日は最終日。











カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2025/09/07

ベトナム ダナンへの旅 DAY6

いよいよ最終日。 レイトチェックアウトをお願いしておりましたので、 空港に向かう直前まで部屋を使うことができます。    実はビブグルマンに掲載されているお店に、 昨夜行く予定でしたが、予約せず...

続きを読む

2025/09/05

ベトナム ダナンへの旅 DAY4

いよいよ旅も後半。 4日目は朝から雨のダナンです。       配車アプリのGrabを使って、 コストコ的なハイパーマーケット、 「GO!」へお土産を買いに行く(写真最上段左) 壮大な大きさです!...

続きを読む

2025/09/04

ベトナム ダナンへの旅 DAY3

3日目の始まりです。 今日は車で少し遠出の予定です。       東向きの部屋の窓から、日の出が見えるとの事で、 5時から起きて待機したのですが、 ちょっと雲が多め。でも奇麗な空です。 (写真最上...

続きを読む

2025/09/03

ベトナム ダナンへの旅 DAY2

2日目のダナンは曇り空。 日光がないと東京よりも涼しいと感じます。    朝食はホテルのビュッフェでダナン名物の、 Mi Quang(ミークアン)などを頂きます。 モチっとしたコメの太麺に、 濃...

続きを読む

2025/09/02

ベトナム ダナンへの旅 DAY1

昨年の11月に訪れ、 とても気に入ったベトナム。 夏休みを利用し、今年も行ってきました。 今回はベトナム中部、ダナンへの旅。 しばらくの間お付き合いくださると嬉しいです。    今回は午前早く...

続きを読む